『妻が「きもの」を着る機会が多く、コーディネートを考える時に気軽に着姿をイメージできないかなと思い、アプリを作りました。』このアプリをダウンロードして試したら楽しかったのでネットで検索してみたところ、作者さんのこのようなコメントを拝見しました。確かに、このきもの色合せアプリを使えば着物のコーディネートには便利そうです。けれど、それだけではもったいない!!普段着物と縁がない方でも、充分に楽しめますよ☆ 着物のパーツにひとつひとつ色を付け、それを確認することで、自分の色彩感覚、感性が磨かれていくように感じます☆
日本の伝統色というのは原色のような派手さがなく、しっとりとした落ち着いた色、渋い色というイメージがあります。このアプリのカラーパレットを見ると、そのような中にも非常に細やかな色相の違いがあることが読み取れ、ちょっと感動します。しかもその伝統色465色すべてに、名前が併記してあるのには驚き!これらを見ているだけでも楽しいものです。
記事で紹介したアプリ
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆