湿度も高くて気候が不安定なこの時期、
「なんだか気持がすっきりしない……」
なんてことはありませんか?
このアプリは、東京大学下山研究室が『心いき東大プロジェクト』の一貫として開発しました。
「マインドフルネス」という、心理療法のひとつである認知行動療法の新しい考え方に基づいて、もやもやと上手に付き合っていくアプリです。

画像引用元:もやもや流し
まず、自分のもやもやの原因を知りましょう!

画像引用元:もやもや流し

画像引用元:もやもや流し

画像引用元:もやもや流し

画像引用元:もやもや流し
かんたんな12個の質問に答えていくと……

画像引用元:もやもや流し
あなたのもやもやの原因である感情の候補が出現します。
今回はすべて「よくある」で答えてみたので、全員でてきていますね(笑)

画像引用元:もやもや流し
この中から、今のもやもやにもっとも近しいものを選べば、基本設定が完了です。
(複数設定もできるので、もやもやの原因をひとつに絞れなくても大丈夫ですよ♪)

画像引用元:もやもや流し

画像引用元:もやもや流し
自分のもやもやを文字で記録することができます。
定型文から選んでもOK!

画像引用元:もやもや流し

画像引用元:もやもや流し
あとは、もやもやを風船に見立てて割ったり
川に流したりするゲームに集中しましょう。
ゲームが終わるたびに、視覚的にもやもやが薄くなります。
深呼吸を促してくれたり、自然とリラックスできるように作られています。

画像引用元:もやもや流し
ポイントがたまると新しい壁紙がもらえます。
シンプルですが、続けることで自分のもやもやをうまくコントロールできるように♪
”すっきり”な毎日を目指して是非試してみてくださいね!
記事で紹介したアプリ

※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆